The 20th Annual Conference of Japan Society of Maternity Nursing

第20回日本母性看護学会学術集会

プログラム▷ ページを更新する

PDFダウンロード

最新の日程表、プログラム(口演発表・ポスター発表)はこちらのPDFファイルをご覧ください。

プログラム(講演・シンポジウム等)

6月23日(土)

13:20~開会式第1会場(本部棟 1F 講堂)

開催校挨拶:田中 滋(埼玉県立大学 理事長)

13:30~14:00会長講演第1会場(本部棟 1F 講堂)

座長:大平 光子(広島大学大学院医歯薬保健学研究科)

ウィメンズヘルスを支える多職種連携

鈴木 幸子(埼玉県立大学 保健医療福祉学部 看護学科)

14:10~15:0020周年記念講演第1会場(本部棟 1F 講堂)

座長:森 恵美(千葉大学大学院看護学研究科)

リプロダクティブ・ヘルス&ライツと生殖補助医療の近未来

菊地 盤(順天堂大学医学部附属浦安病院 産婦人科 リプロダクションセンター)

14:10~15:10交流集会第2会場(南棟 2F 205-206)

座長:松原 まなみ(日本母性看護学会 専門看護師委員)

母性看護専門看護師実践報告会

報告者:佐藤 陽子(昭和大学病院、母性看護専門看護師)
上澤 悦子(京都橘大学 看護学部)
立松 あき(名古屋第二赤十字病院、母性看護専門看護師)
吉森 容子(社会福祉法人恩賜財団済生会支部新潟県済生会三条病院、母性看護専門看護師)
深澤 友子(群馬大学 医学部 保健学科、母性看護専門看護師)

15:10~17:1020周年記念シンポジウム第1会場(本部棟 1F 講堂)

座長:髙橋 眞理(順天堂大学大学院医療看護学研究科)
山本 あい子(四天王寺大学看護学部準備室)

転換期に立つ母性看護学

1米国にみるウィメンズヘルス高度実践看護の活動と今後

儀宝 由希子(Division of Adolescent and Young Adult Medicine Children’s Hospital of
Pittsburgh of UPMC, Women’s Health Nurse Practitioner)

2我が国の母性看護専門看護師の活動と今後

長坂 桂子(NTT東日本関東病院 母性看護専門看護師)

3女性向け健康管理サイト「ルナルナ」にみる女性の健康の近未来

日根 麻綾(株式会社エムティーアイ ヘルスケア事業本部 ルナルナ事業部 事業部長)

4母性看護学のこれからと本学会の役割

鈴木 幸子(日本母性看護学会 理事長、埼玉県立大学 保健医療福祉学部 看護学科)

15:20~17:10教育セミナー(CLoCMipⓇ認証)第5会場(南棟 3F 332)

座長:松井 弘美(富山大学大学院医学薬学研究部)

周産期の糖代謝異常の考え方と対応

成田 伸(自治医科大学 看護学部)

15:30~16:30市民公開講座第6会場(南棟 3F 333)

座長:萱場 一則(埼玉県立大学)

いつまでもいきいきと、美しく
~加齢に伴う、女性のケア~

須永 康代(埼玉県立大学 保健医療福祉学部 理学療法学科)

15:30~16:30ナーシングサイエンスカフェ(高校生対象)(南棟 2F 204)

座長:齋藤 いずみ(神戸大学大学院)

助産師って楽しい!

村井 佳美(医療生協さいたま 埼玉協同病院)

6月24日(日)

9:00~9:50教育講演1第1会場(本部棟 1F 講堂)

座長:吉沢 豊予子(東北大学大学院医学系研究科)

生涯を通じた『女性のうつ』の予防と対応

鈴木 利人(順天堂大学医学部附属順天堂越谷病院 メンタルクリニック)

9:00~11:00シンポジウム1第6会場(南棟 3F 333)

座長:小堀 宏之(メディカルトピア草加病院)
定方 美恵子(新潟大学大学院保健学研究科)

思春期・青年期のウィメンズヘルス

S1-1学校保健の取り組みから

上原 美子(埼玉県立大学 保健医療福祉学部 共通教育科)

S1-2大学生から大学生に伝える
「性交の同意」についてのパンフレット作製を通した多職種連携

高橋 幸子(埼玉医科大学 医療人育成支援センター地域医学推進センター、社会医学、
産婦人科)

S1-3思春期・青年期女性が一生を元気に楽しく過ごすため
出張開業助産師ができる事

櫻井 裕子(出張開業助産師)

S1-4婦人科見学ツアー前後での女子大学生と医療者の認識の変化

土井 希実1)2)、市石 遼1)3)

1)埼玉県立大学 保健医療福祉学部 看護学科16期生、2)福山平成大学 助産学専攻科、
3)東邦大学医療センター大森病院 新生児集中治療室

10:00~10:50教育講演2第1会場(本部棟 1F 講堂)

座長:田口 眞弓(一般社団法人埼玉県助産師会)

虐待予防の取り組み
―子どもシェルターを開設して―

大倉 浩(弁護士、子どもセンター・ピッピ)

11:00~12:00特別講演特別講演

座長:町浦 美智子(武庫川女子大学看護学部)

つながる
コミュニケーションスキル

三遊亭 楽生(落語家)

12:10~13:00共催ランチョンセミナー1第2会場(南棟 2F 205-206)

座長:工藤 里香(京都橘大学看護学部)

子宮頸がんとHPVワクチンの現況
~子宮頸がん患者を診てきた産婦人科医の立場から~

近藤 一成(NTT東日本関東病院)

共催:MSD株式会社

12:10~13:00共催ランチョンセミナー2第5会場(南棟 3F 332)

座長:佐々木 綾子(大阪医科大学大学院看護学研究科)

新生児黄疸と経皮ビリルビン測定

伊藤 進(香川大学 医学部 小児科 名誉教授)

共催:コニカミノルタ株式会社/旭化成メディカル株式会社

12:10~13:00ランチタイムセミナー1第6会場(南棟 3F 333)

座長:島袋 香子(北里大学看護学部)

助産師が知っておくべき麻酔分娩について

照井 克生(埼玉医科大学総合医療センター 産科麻酔科)

12:10~13:00ランチタイムセミナー2第7会場(南棟 3F 334)

座長:坂上 明子(武蔵野大学看護学部)

妊娠に悩む女性の支援 ―妊娠SOS相談窓口の活動

姜 恩和(埼玉県立大学 保健医療福祉学部 社会福祉子ども学科)

13:10~14:10総 会第1会場(本部棟 1F 講堂)

14:20~16:20シンポジウム2第1会場(本部棟 1F 講堂)

座長:石井 邦子(千葉県立保健医療大学健康科学部看護学科)
星野 恵子(公益社団法人埼玉県看護協会)

妊娠期から子育て期にわたる切れ目のない支援

S2-1産科施設における産後ケアの提供
~院内で取り組む産後ケアの実際と課題について~

山田 千恵(つくばセントラル病院)

S2-2公設公営の助産院におけるネウボラ機能

菊池 幸枝(遠野市 子育て応援部 母子安心課 遠野市助産院「ねっと・ゆりかご」)

S2-3行政からの委託事業・民設民営としての子育て包括支援センターへの
取組について

伊東 優子(わこう助産院)

S2-4ネウボラから産後ケア ―切れ目ない支援へ

福島 富士子(東邦大学 看護学部 家族・生殖看護学領域)

14:20~15:20教育講演3第6会場(南棟 3F 333)

座長:原 和彦(埼玉県立大学保健医療福祉学部理学療法学科)

快適な生活のためにからだを鍛える
~骨盤底筋、姿勢、バランス~

山本 綾子(甲南女子大学 看護リハビリテーション学部 理学療法学科)

16:20~閉会式

開催会場

埼玉県立大学
〒343-8540
埼玉県越谷市三野宮820

事務局

第20回
日本母性看護学会学術集会事務局

埼玉県立大学内
事務局長:大月 恵理子

〒343-8540
埼玉県越谷市三野宮820
TEL/FAX:048-973-4175
E-mail:rh-spu@spu.ac.jp

▲ TOP